コラムお知らせ
コラム
女性の薄毛、実はとても身近な悩みです
2025.06.23
最近、髪のボリュームが減ってきた気がする…そんなふうに感じていませんか?
女性の薄毛は、年齢や体調、生活習慣などさまざまな要因が関係しています。
男性とは原因も治療法も違うため、正しい知識を持つことが大切です。
女性の薄毛にはいろいろな種類があります
原因はいろいろあり、それぞれに合った対策が必要です。
原因のタイプ |
主な原因 |
対応方法 |
更年期・加齢型 |
女性ホルモンの減少、栄養不足など |
栄養療法、プラセンタやエクオール、幹細胞上清液治療 |
出産後型 |
ホルモンバランスの乱れ、ストレス |
栄養補給、再生医療 |
髪の引っ張り型(牽引性脱毛) |
髪型による負担(きつい結び目など) |
髪型をゆるく、頭皮に優しいケアを |
栄養不足型 |
鉄分やビタミン、亜鉛不足など |
食生活の見直し、栄養補助 |
病気関連 |
抗がん剤や甲状腺の病気など |
原因の治療と再生医療の併用 |
自由診療の治療と組み合わせるとより効果的です。
なぜ女性は頭頂部が薄くなるの?
女性の薄毛は、おでこが後退する「M字型」よりも、
頭のてっぺんが広く薄くなるタイプが多いです。
後ろの髪は比較的残るのが特徴です。
原因として
・加齢によるホルモン減少
・栄養の不足
・血流の悪化
・ストレス
・無理なダイエット
閉経前後に始まることが多く、心身の変化が関係しています。
もしかして病気が隠れていることも
ただの老化だと思っていたら、実は病気が原因だったということも。
こんな病気が薄毛の原因になることがあります
・ 甲状腺のトラブル
・ 貧血(特に女性に多い)
・自己免疫疾患(膠原病など)
薄毛が気になる場合は、病気のサインかもしれません。
一度、医師に相談してみましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
CLINIC
完全予約制
一般社団法人 美弥香会
Realize Clinic
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4-5-8
ラスターオン心斎橋2階
電話番号 06-6210-1210
休診日 日曜・祝日・年末年始
オンライン予約はこちら
※初診のご予約はお電話で
診療時間
予約受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
※日・祝は休診になります。
※医師の出張や学会出席などで不定期に休診することがあります。
クリスタ長堀の北11階段を出て右手にラスターオン心斎橋ビルがあります。
ビルの左手にエレベーターへの入り口があります。
入り口から奥へ進み右手の扉がエレベーターになります。
2階は左側のエレベーターしか止まりません。必ず左のエレベーターに乗ってください。
2階でエレベーターを降りるとリアライズクリニックです。